現在、ファイナンシャルアカデミーの通常1,000円のweb体験講座が無料公開されています。
子育て中のパパママの中には、少なからずお金の不安を抱えている方もいるのではないでしょうか…。


私は新宿校での無料体験会も参加した経験があるので、その感想も合わせてご紹介します。
ファイナンシャルアカデミーとは?
皆さんは「ファイナンシャルアカデミー」聞いたことはありますか?
ファイナンシャルアカデミーとは「お金の教養」を身につけるための日本最大級の総合マネースクールです。
貯蓄や家計管理といった生活に身近なお金から、資産運用、キャリア、人生と社会を豊かにするお金の使い方までを学ぶことができます。
https://www.f-academy.jp/beginner/?mtrf_sid=90.015mPGp488573217
新型コロナウイルスの影響で、今は対面でのセミナーが開催されていることは少ないと思いますが、普段から証券会社などでも無料投資セミナーは開催されています。
ファイナンシャルアカデミーとは何が違うかというと、ファイナンシャルアカデミーは「お金の教養」を身につけることを目的としており、具体的な金融商品の紹介があるわけではありません。
今なら通常1,000円のweb体験会が無料公開されています!
新型コロナウイルスの影響で、先行き不透明な経済状況が続いています。
そんな今だからこそ、ファイナンシャルアカデミーでは通常1,000円のweb体験会を無料公開!
web体験会の動画の特徴は…。
申し込んでから1週間は何度でも見ることができること!
視聴中に子どもに邪魔をされてしまったり、授乳や寝かしつけのタイミングに重なってしまっても、後から見直すことができるので安心。
ファイナンシャルアカデミーの詳細はこちらです。
web体験会はぜひとも参加していただくこととして、実際の体験会ではどのような印象を受けたのかを紹介したいと思います。
実際に無料体験会に行った感想

(スクールの方、ごめんなさい…)
お金の教養講座の感想

不動産投資スクール体験会の感想
夫の強い希望で、お金の教養講座とともに不動産投資スクール体験会にも参加しました。

- 講師の方は不動産投資を趣味にしている(休日も物件探し)
- 物件探しは宝探しのよう
- 物件のリフォームはセンスの見せどころ
聞けば聞くほど不動産投資は面白そうに感じて、夫も前のめりになっていました。
ただし、やはり講座の受講料はそこそこかかるので、入会するかどうかはいったん持ち帰って検討することに(ここは冷静に!)。
そんな、不動産投資スクール体験会の無料体験講座はこちらです。
ファイナンシャルアカデミーに入会しなかった理由
体験会に参加しても入会しなかった理由…。
それは…妊娠したから!
まとまった現金は手元に置いておきたいという考えがあったため、当時、入会は断念しました。
それでも、体験会に参加したことで株に積極的に挑戦するようになり、資産に対する考え方も大きく変わりました。
産後の今となっては我が家の金融資産、預金(現金)よりも株の方が多い!
株価が下がることももちろんあります…。
ですが、そのリスクを理解した上で、効率的に資産を増やす方法として株式投資を活用しています。