先日、「READYFOR」というサイトで人生初めてのクラウドファンディングをしました!
唐突ですが、おうちで子育て中のパパさん・ママさんは「社会とのつながり」を感じにくくなることがあるんじゃないかなと思います…。
私自身の経験を振り返ると、育休中の子どもと過ごす時間はとても大切な一方で、子どもとだけ過ごしていると、どうしても視野が狭くなったり、周りに置いていかれているような気持ちになることがありました。
- 自分の支援が誰かの役に立つ
- 広い意味で社会貢献につながる
こういった理由から、子育て中のパパさん・ママさんにもクラウドファンディングはオススメです。
また、地域の特産品や、プロジェクトで実現される商品やサービスの体験ができるなど、それぞれのプロジェクトごとに素敵なリターンが用意されているのも、子育て中のパパさん・ママさんにオススメの理由の一つです。
それでは早速、私の初めてのクラウドファンディングの経験を共有したいと思います。
クラウドファンディングとは
クラウドファンディングとは何か?というと…。
実行者がプロジェクト(アイディア)をサイトに掲載し、それに賛同した支援者が支援するという仕組みです。
それぞれのサイトにはプロジェクトに特徴があるようで、社会的な課題解決が多かったり、先進的な商品開発だったり…。
また、この他にもクラウドファンディングを行なっているサイトが複数あるようです。
私が支援したいと考えたプロジェクトはREADYFORに掲載されているものだったので、まずはREADYFORに登録することにしました。
まずはサイトに登録(READYFORの場合)
READYFORのトップページにアクセスして、右上の「ログイン・登録」をクリックします。
そうすると、次の画面にうつります。
メールアドレスかFacebookで登録することができます。
私はメールアドレスで登録することにしました。
名前・メールアドレス・パスワードを入力後、新規登録ボタンを押すと入力したメールアドレスに確認のメールが届くので、そこからサイトにアクセスすると登録作業は完了です!
初めてのクラウドファンディングはどのプロジェクトに?
私が初めて支援したプロジェクトは、「子連れで働けるシェアスペースを作る」というプロジェクトです。
完成したらぜひぜひ見に行きたいな、とその日を楽しみにしています。
初めて支援した感想
サイトを見るとたくさんの素敵なプロジェクトが並んでいました。
自分には思いつかないようなプロジェクトにただただ驚くばかり…。
私が初めてクラウドファンディングを通して支援した感想は
- いろいろなプロジェクトがあり、サイトを見るだけでも視野が広がる
- プロジェクトに携わる方だけではなく、プロジェクトを将来利用する方の役に立てる
- プロジェクトによっては、自分も将来活用することができる
- 医療に関すること(病院の施設整備や新しい治療法の開発など)
- おもちゃや絵本の作成など
- 近隣施設(カフェや図書館など)の開設や設備の充実など
サイトを見るだけでも、日本全国でいろいろな課題にチャレンジしている方がいることが分かってとても刺激になります。
気になった方は、「クラウドファンディング」とグーグルで検索してみて、各サイトを覗いてみてください。