0歳児で保育園に入園されるお子さんがいるプレワーママさんの中には、仕事復帰に向けて母乳育児を続けられるかどうか悩んでいる方もいると思います。
ほぼ完母で育てた息子は生後8ヶ月で保育園に入園、そのまま仕事をしながら母乳育児を続けて1歳3ヶ月で自然に卒乳しました。
- 保育園入園前後での授乳回数の変化
- 卒乳のタイミング
- 卒乳してからの変化
- 仕事しながら母乳育児を続けられた理由とよかったこと
保育園入園前後での授乳回数の変化
保育園入園前の息子の状況
まずは基本的な情報として、保育園入園前(3月)の息子の情報をお伝えすると…
- 第一子
- 離乳食:2回食(よく食べる)
- ほぼ母乳で育つ(哺乳瓶でのミルク・搾乳した母乳を飲んだ経験あり)
- 生後8ヶ月で保育園0歳児クラスに入園する予定
保育園に入園するからといって、授乳回数を減らすことは意識せずに過ごしていました。
保育園入園前の面談で「母乳育児の継続について」担任の保育士さんにも相談してみたところ、丁寧に答えていただだけました。
保育士さんからの回答は…
- 仕事に復帰するタイミングで断乳するママもいる
- 「夜間の授乳が多い」など、仕事に復帰するママにとって負担が大きい場合には断乳も選択肢に入るとは思う
- 授乳は親子の大切なコミュニケーションなので、「保育園に入園するから」という理由で断乳を急ぐ必要はないと考えている
ちなみに…
「断乳」は親の意思で母乳やミルクを卒業させること。
「卒乳」は赤ちゃんが自分の意思で母乳やミルクを卒業すること。
と言われています。
保育園入園前〜卒乳までの授乳回数
こちらが息子の授乳回数の変化です。
保育園に入園したのは4月で、4月中は慣らし保育をしていました。
月齢 | 日中の授乳 | 夜間の授乳 | |
3月 | 8ヶ月 | 4〜7回 | 2〜3回 |
4月前半 | 9ヶ月 | 4〜5回(朝・降園後・寝る前) | 1〜2回 |
4月後半 | 3回(朝・降園後・寝る前) | 1回 | |
5月(仕事復帰) | 10ヶ月 | 3回(朝・降園後・寝る前) | 0〜1回 |
6月 | 11ヶ月 | 3回(朝・降園後・寝る前) | 0回 |
7月〜11月 | 1歳〜1歳3ヶ月 | 2回(朝・寝る前) | 0回 |
慣らし保育中だった4月は保育園に預けていた時間帯によって授乳回数は異なります。
1ヶ月かけて慣らし保育を行ったので、ゆっくり授乳頻度が減っていきました。
保育園に入園後は、帰宅後に一度授乳してから休んだり、遊んだりしていました。
慣らし保育ではミルクを飲まずとても苦労したのですが、詳細は別の記事にまとめていますので、ご興味のある方はぜひ読んでみてください。
りっか 保育園入園が決まった皆さん、おめでとうございます! 今回は、0歳児クラスに入園した息子の1ヶ月の慣らし保育&ミルク拒否の体験談を共有します…。 何とか仕事に復帰できた時にはホッとしたことを覚えています。 慣らし[…]
慣らし保育中も夜間の授乳は1〜2回続いていました。
仕事復帰後の授乳回数の変化
日中の授乳回数は3回(朝・夕方・寝る前)・夜間の授乳回数は0〜1回
慣らし保育が終わり、5月に入って本格的に仕事に復帰すると、息子も保育園で過ごす時間が増えて疲れるせいか夜間に授乳する回数が0〜1回と減りました。
日中の授乳回数は3回(朝・夕方・寝る前)・夜間の授乳回数は0回
1歳になる頃には、無事に保育園でもミルクを卒業した息子。
降園後の夕方に授乳するとうとうと寝てしまって、夜ご飯が遅くなる&寝るのも遅くなるというリズムが気になり始めました。
そこで、降園後の授乳をスキップしてみることに。
それまで授乳していた時間に牛乳やお茶を飲ませたり、絵本などを読むリラックスタイムに変えてみたところ、あっさりと受け入れてくれました。
卒乳のタイミング
卒乳後の息子とママの変化
もともと離乳食もしっかり食べていた息子は、卒乳しても食欲には変化はなく…。
寝かしつけのルーティンが、授乳から絵本に変わったくらいです。
今でも寝る前にはベッドで絵本を読み聞かせることが習慣になっています。
卒乳後はおっぱいに対する執着はなく、寝る時に触ることもありませんし、ごくごくたまにお風呂で触ってきたくらいです。
そして1歳を過ぎてからは、「母乳の量減っているなぁ」と自覚していたので、逆に卒乳後もママも大きなおっぱいトラブルはなし。
さすがに初日と二日目は胸が張ってしまったので、インターネットで調べて卒乳から3日後くらいに「おにぎり絞り」を試して、それから数日後にしっかり絞ったくらいです。
仕事を復帰しながら母乳育児を続けて思ったこと
振り返ってみると、息子が自分のペースで卒乳できたことは、ある意味とてもラッキーだったと思います。
仕事を続けながらも私が母乳育児を続けられた理由は
- 慣らし保育開始とともに授乳回数をゆっくりと減らしたこと
- 仕事に復帰する時期とほぼ並行して息子が夜間授乳を卒業したこと
- 授乳回数に関係なく、息子は離乳食をよく食べるタイプだったこと
この3つが大きかったと感じます。
そして、仕事を続けながらも母乳育児を続けてよかったことは
- 何よりも、息子のペースに合わせて卒乳できたこと
- 急な断乳とは異なり、ママのおっぱいトラブルもなかったこと
- 穏やかに卒乳を迎えられたこと
これは私がよかったと感じたことですが、きっとそれぞれのお子さんとの「卒乳ストーリー」「断乳ストーリー」があると思います。
りっか Twitterでは「保育園落ちた」という悲しいツイートが流れる時期になりました…。 逆に、入園が決まっても子どもを預けることに複雑な気持ちを抱いているパパ・ママもいたりするかなと思います。 息子が0歳児クラスに4月入[…]
りっか 保育園入園が決まった皆さんおめでとうございます!残りの育休生活、お子さんとの濃密な時間を大切にしてください! 入園準備は何から始める? 入園が決まると《入園前の面談》や《入園説明会》があるはずです。 園によって【[…]
まとめ
今回は、保育園に0歳児(生後8ヶ月)で入園した息子が、1歳3ヶ月で卒乳するまでの流れをご紹介しました。
卒乳したことを保育園の先生方に報告した時には、
「そんなにあっさりと卒乳する子って本当にいるんですね!」
「ママ達、めちゃくちゃ大変な思いをして断乳したっていう話しか聞きませんよ!」
と驚かれたので、断乳で苦労するママの方が多いのかもしれません。
仕事に復帰してからも母乳育児は続けられるので、前向きに検討してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪